三菱UFJ銀行

Salesforceをベースとした開発基盤により、 現場課題を解決するシステムを手頃な価格で、迅速に提供していける枠組みができました”

株式会社三菱UFJ銀行
システム企画部 IT戦略グループ 次長
梅田 康吉 氏
 

Salesforceを基盤としたシステム開発で行員の働き方改革に貢献

「持続的なグループの成長に向けた進化・変革」の実現を目指し、「お客さま起点」「グループ起点」「生産性の向上」という3つのテーマを軸に、収益基盤を拡充するためのビジネスモデル変革に取り組む三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)。その中核銀行である三菱UFJ銀行では、多様化・高度化する顧客ニーズに対し、邦銀随一の内外ネットワークと強固な商業銀行基盤、および信託や証券などグループ各社との協働をベースとした総合金融力の強化に向けた戦略を推進している。

同行において、そうした施策展開を支える重要な駆動力となるのが、IT技術の先進的な活用にほかならない。三菱UFJ銀行では、IT戦略上抱えていたシステム開発に関する課題を、Salesforceの活用により解消していこうとしている。

同行の梅田康吉氏は「システムのEOS(サポート切れ)や更改にともなうコスト負担が増大していたほか、長期にわたる開発プロジェクトも多く、開発中に発生した新たな要件を柔軟に取り込んでいけないという課題も浮上していました」と説明する。また、ROIが測りづらい分野に対する取り組みが、後手に回りがちになってしまうという課題も抱えていた。

コストやスピード、柔軟性などにかかわる課題の解消に向けて検討を重ねた同行では、コーディングを極力減らしてシステムを構築する“LCP(Low-Code Platforms)”というコンセプトを考案。「これは標準的な機能をカタログ化して、それらをコンポーネントとして組み合わせることで、必要なシステムを構築していこうという手法です」と同行の栗山英樹氏は説明する。

 

開発費用1/3、開発期間2/3を実現 

三菱UFJ銀行では、このようなアプローチを実践するうえで、PaaS基盤上での開発へとシフトすることが有効であると考え、Salesforce Salesforce Platformを採用した。

「認証やアクセス制御といったセキュリティ、あるいはワークフローなどの汎用的な各種機能があらかじめ標準実装されており、画面レイアウトも設定ベースで構築できるといった具合に、コンポーネントの組み合わせによるローコーディングを指向するわれわれのカタログ開発に、高度な機動性をもたらしてくれるものと考えました」(梅田氏)

Salesforce Platformの導入により、クラウド基盤上に同行の思い描いていたカタログ開発環境を整備。Salesforce Platformに標準で搭載されていない機能についても、AppExchange上に多種多様なサードパーティ製のリソースが公開されており、必要に応じてそれらを利用した。これまでに、行内20,000人のユーザーが利用する大規模システムなども含め、50以上のアプリケーションを開発。その結果、標準仕様、部品の活用が進んでいるシステムにおいては開発費用1/3、開発期間2/3を実現した。

プラットフォームの刷新は、現場の業務プロセス改善、さらには行内の働き方改革という観点でも好影響を及ぼしている。今後同行では、今回構築したプラットフォームを国内のMUFGのグループ企業各社、さらには海外拠点にも展開していきたいとしている。 

※ 本事例は2017年7月時点の情報です
 

関連する顧客事例を見る

読み込み中 読み込んでいます...|そのままお待ちください...|読み込んでいます。お待ちください...|残り1分未満です...

ご不明な点はお問い合わせください

Salesforce 製品、価格、実装方法、その他何でも、ご不明な点があればお尋ねください。高度な訓練を受けた弊社の担当者がいつでもお待ちしております。