Salesforce Webinars

第六回:店舗運営のDX実現に貢献するローコードプラットフォーム

※本ウェビナーは、2022年1月20日に開催されたライブ配信の録画版オンデマンドウェビナーです。

名称 小売DX実践講座
第六回:店舗運営のDX実現に貢献するローコードプラットフォーム
形態 ウェビナー(オンライン)
講師

株式会社セールスフォース・ドットコム
ソリューション営業本部
プラットフォーム営業部
アカウントエグゼクティブ
村永 みゆき

村永 みゆき

日時 2022年1月20日 (木) 15:30-16:00
※録画版をオンデマンド配信中
参加費 無料
対象 小売業の経営企画部門、DX部門、人事・労務部門、店舗運営部門、 マーケティング部門、IT部門の経営者、役員、部門長クラスの方々
※同業他社および当社の競合企業にあたる企業の方のお申し込みは、ご遠慮いただく場合がございます。 何卒ご了承ください。

新型コロナウイルスによる消費者ニーズの変化、ネット通販との競争激化など、小売業を取り巻く環境は厳しさを増しており、この状況を解決するために様々な企業がDXを取り入れ始めています。
全ての顧客接点で得られたデータを活用し、リアル店舗とネットを融合し、パーソナライズされた顧客体験を提供するためにビジネスを変革していくことが求められています。

当ウェビナーシリーズは7回に渡り、小売業に特化したデジタル変革の実践方法についてご紹介いたします。
第一回〜第三回は対顧客(CX)、第四回〜第五回は対従業員(EX)、第六回はCX/EXを実現する業務基盤、第七回はこれからの店舗の役割をテーマにDXの事例、最新ソリューション、デモを組み合わせてご紹介します。

第六回は店舗運営に関わる様々な業務のDXについて取り上げます。近年のEC利用拡大と共に、店舗業務においてもタブレットやスマートフォンなどデジタルデバイスの活用が広がりを見せています。店舗スタッフの業務スタイルに変革が訪れている今、従来の紙や電話、対面ベースでの対応では店舗が求める支援レベルを満たせないという課題も出てきています。店舗オペレーションはもちろん、店舗を支えるバックオフィスにもDXが必要です。

ローコードプラットフォームによる業務のデジタル化がどのように店舗運営DXに貢献するか、実際のお客様事例を元にご紹介します。

他の回のお申し込みは下記リンク先のフォームよりご登録お願いいたします。
第一回:リアルとデジタルを融合、パーソナライズされた新しいショッピング体験
第二回:LTVを最大化するロイヤルティマネジメント
第三回:EC売上最大化を実現する7つの打ち手
第四回:事業成果につながる従業員エンゲージメント
第五回:「メール/Excel/とりあえず対面で」を打破する、デジタルを用いた小売業の働き方改革
第七回:店舗DX 〜これからの店舗の役割とデジタル変革の実践方法

================================

Webセミナー参加に必要な環境につきましてはこちらをご確認ください >>https://www.salesforce.com/jp/events/webinar-sytem-requirements/

================================

【お問い合わせ】
株式会社セールスフォース・ドットコム セミナー事務局
Email : japanwebinar@salesforce.com

 

Webinar お申込みフォーム

姓を入力してください
名を入力してください
会社名を入力してください
部署名を入力してください
Select your title
有効なメールアドレスを入力してください
有効な電話番号を入力してください
従業員数をお選びください
国を選択してください
以下のすべての開示に同意する。
By registering I confirm that I have read and agree to the Privacy Statement.
This is a required field
はい、私の連絡先情報をSalesforce がマーケティング目的のためにスポンサー企業と共有することを許可します。