
農業データ好きコミュニティ発足イベント
※本ウェビナーは、2023年3月20日に開催されたライブ配信の録画版オンデマンドウェビナーです。
※ セミナータイトルは「農業データ活用コミュニティ発足イベント」から「農業データ好きコミュニティ発足イベント」に変更いたしました(3/7時点)
名称 | 農業データ好きコミュニティ発足イベント ~データ活用事例紹介、農業活性化に向けた意見交換会~ |
---|---|
形態 | ウェビナー(オンライン) |
講師 |
![]() 内閣府 大臣官房働き方改革・デジタルトランスフォーメーション(DX)推進室 中島 敬太郎様
|
日時 | 2023年3月20日 (月) 18:00-19:30 ※録画版をオンデマンド配信中 |
参加費 | 無料 |
対象 | 農業に関わる行政(省庁・自治体)、農業関係者、JA、民間企業の皆様 |
※同業他社および当社の競合企業にあたる企業の方のお申し込みは、ご遠慮いただく場合がございます。 何卒ご了承ください。
農業分野を取り巻く環境は大きく変化しております。この時流の中で、強い農業への変革、日本の農業の活性化に向けては「データの活用」の重要性が益々高まっております。『命を支える食、それを支える環境作り』を推進すべく、「農業✖️データ」の取り組みを広くご紹介し、今後の官民含めた農業データ利活用に関する共通課題認識の醸成や、ベストプラクティスの共有、またあるべき施策の方向性などざっくばらんにディスカッションさせていただく『農業データ好きコミュニティ(仮称)』をこの度発足・開催のご案内をいたします。
日本の農業を支える皆様におかれましては、ぜひ本コミュニティにて、国や自治体の取り組みや農業の現場における課題感、それを踏まえた今後の農業のさらなる発展・活性化に向けて『データ活用』の切り口で意見交換をお願いしたく、ご参加のほどよろしくお願いいたします。
アジェンダ
時間 | 講演タイトル | 講演者 |
---|---|---|
18:00-18:20 |
事例ご紹介「農林水産省におけるデータ活用の取り組み」 |
農林水産省 大臣官房 デジタル戦略グループ |
18:20-18:40 |
事例ご紹介「高知県におけるデータ駆動型農業の取り組み」 |
高知県農業振興部農業イノベーション推進課 チーフ(データ駆動型農業推進担当) |
18:40-19:00 |
事例ご紹介「データ活用を推進するためのデータのあり方について」 |
内閣府 大臣官房働き方改革・デジタルトランスフォーメーション(DX)推進室 |
19:00-19:15 |
Tableau 講演「Tableauのご紹介と公共領域におけるユースケース」 |
株式会社セールスフォース・ジャパン Tableau 事業統括 |
19:15-19:30 |
質疑応答 |
================================
Webセミナー参加に必要な環境につきましてはこちらをご確認ください >>https://www.salesforce.com/jp/events/webinar-sytem-requirements/
================================
【お問い合わせ】
Salesforceセミナー事務局
Email : japanwebinar@salesforce.com