ブランド起点で考える「D2C戦略」

ブランドオーナー、ブランドマネージャー、マーケティング、EC事業、デジタル戦略に携わる方にオススメ

ブランド/企業が消費者と直接つながるD2C(Direct-to-Consumer:消費者直販)モデルは、消費者行動の変化、テクノロジーの進化、流通構造の変化を追い風に、一時的なビジネストレンドではなく、持続的な成長を実現するための戦略として定着しました。

しかしながら、D2C戦略を考えるにあたり「チャネル戦略」や「既存システムの制約」から始めてしまうケースも少なくないのではないでしょうか?

本ガイドでは、ブランド起点でD2C戦略を考えるためのフレームワークと実践方法について解説します。

ブランド起点のD2C戦略が特に有効な業界(一例):

  • コスメ、スキンケア
  • アパレル、ファッション
  • 食品、ヘルスケア、ウェルネス
  • ライフスタイル雑貨、インテリア
  • ベビー、マタニティ
  • ペット用品
  • その他、「顧客の価値観」と「ブランドの世界観」が重なりやすい分野


主なトピックス:

  • ブランドを取り巻く環境の変化:消費者の変化とマーケティング環境の変化
  • D2C戦略の構築方法:2x2マトリックス
  • D2C戦略の実践に不可欠な「組織」「オペレーション」「システム」の進化
  • D2C戦略の実行プロセス:3つのイネーブラーとは?


ぜひ貴社のD2C戦略にお役立てください。

すべての項目を入力してください。

姓を入力してください
名を入力してください
会社名を入力してください
部署名を入力してください
役職をお選びください
有効なメールアドレスを入力してください
有効な電話番号を入力してください
従業員数をお選びください
国を選択してください
以下のすべての開示に同意する。
By registering I confirm that I have read and agree to the Privacy Statement.
選択必須項目です