
シリーズ DX人材 〜第2回 デジタル人材のOSバージョンアップとは?〜
デジタル人材がDXを企画・推進する上で必要と言われる3つのマインドセットの”OS”(全体俯瞰・顧客志向・データ起点)バージョンアップについて、育成のフレームワークやどのように場づくりをするのかをご紹介します。
アクセンチュア株式会社にて組織・人材コンサルタントとして多数のクライアントを支援。 その後、エグゼクティブコーチングを通じた組織風土改革に従事。 2015年より株式会社セールスフォース・ドットコム(現セールスフォース・ジャパン)にてセールスイネーブルメント部門に所属し、営業部門のパフォーマンス最大化に取り組む。 現在はビジネスコンサルタントとして顧客企業・公共機関のDX推進を支援。
デジタル人材がDXを企画・推進する上で必要と言われる3つのマインドセットの”OS”(全体俯瞰・顧客志向・データ起点)バージョンアップについて、育成のフレームワークやどのように場づくりをするのかをご紹介します。
企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)が進まない理由のトップである「人材不足」に着目し、DX推進に向けた組織づくり・人づくりを「リスキリング」「リテンション」「リデザイン」の各項目に分けて事例を交えてご説明します。
初めてのSalesforce
Americas
Europe, Middle East, and Africa
© Copyright 2023 Salesforce, Inc. All rights reserved. 個々の商標はそれぞれの権利者に帰属します。株式会社セールスフォース・ジャパン 東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー(Salesforce Tower) TEL: 0120-733-257 | 03-4222-1000