Skip to Content

NVIDIA CEO×マーク・ベニオフなど「Dreamforce 2024」の注目セッション映像を日本語字幕付きで公開

Salesforceが開く年次イベント「Dreamforce 2024」で話題を集めた3つのセッションを、日本語字幕付き映像として一般公開しました。テクノロジーやビジネス、そしてクリエイティビティに関する「最前線の対話」を、ぜひ楽しんでご覧ください。

Dreamforce 2024とは

「Dreamforce」は、Salesforceが毎年開催する年最大のグローバルイベントで、世界中のTrailblazer(トレイルブレザー)が集い、最新のテクノロジーと未来へのビジョンを共有する“祭典”です。2024年の「Dreamforce」は、米サンフランシスコで開催し、3日間で1500を超えるセッションが行われ、数万人の来場者とオンライン視聴者を魅了しました。

テーマの中心は「AI、データ、信頼性」。SalesforceはAIエージェント「Agentforce(エージェントフォース)や「Data Cloud(データクラウド)」の新機能を発表し、CRMの未来像を再定義する内容が満載。また、セッションには世界的企業のリーダーや学者、アーティストが登壇し、多様な視点から「人とAIの共創」を深掘しました。

イベントの全体像は以下のレポートもぜひご覧ください。

Dreamforce 2024 リキャップ記事

日本語字幕付きで公開!注目の3セッション

以下の3つのセッションが、日本語字幕付きで視聴可能となりました。

1. NVIDIA CEO ジェンセン・ホアン氏 × Salesforce CEO マーク・ベニオフ

セッション名:Trailblazing the Future of AI
生成AI時代における半導体とクラウドの進化、そしてAIがもたらす業界横断のインパクトについて語り合う注目の対談。 ▶ 日本語字幕付きで視聴する

2. AMD CEO リサ・スー氏 × Salesforce CEO マーク・ベニオフ

セッション名:A Conversation
イノベーションを推進するリーダーたちが、AIを活用した社会変革、サステナビリティ、リーダーシップについて対話。 ▶ 日本語字幕付きで視聴する

3. X Japan YOSHIKI氏 × Salesforce ポーラ・ゴールドマン(AI倫理責任者)

セッション名:AI & Ethics: Art, Creativity, Tech
アーティストの視点から見るAIの可能性と創造性。テクノロジーがアートや人間性とどう共存できるかを問うセッション。 ▶ 日本語字幕付きで視聴する

2025年の「Dreamforce」は、米サンフランシスコで10月14日-16日(現地時間)で開催します。今年の内容をより深く理解するためにも、今回ご紹介した3セッションをぜひご覧ください。

今、知るべきビジネスのヒントをわかりやすく。厳選情報を配信します