Salesforce Webinars

経産省、日テレが語る! AI時代のコンテンツ、広告戦略とは?

名称 経産省、日テレが語る!
AI時代のコンテンツ、広告戦略とは?
形態 オンデマンドウェビナー(オンライン録画視聴)
公開日 2025年5月2日 (金) 10:00より公開【※配信中※】
視聴料 無料
対象
  • テレビ、放送関連、コンテンツビジネス、メディア、広告、エンターテインメント事業に携わる意思決定層の方
  • DX, AI, データ活用の戦略, 営業, 企画立案に携わる方
  • 海外でのAIやデータ活用事例に興味のある方
※同業他社および当社の競合企業にあたる企業の方のお申し込みは、ご遠慮いただく場合がございます。 何卒ご了承ください。

経済産業省、日テレも登壇した本セミナーでは、最先端のコンテンツ戦略や広告配信の最適化、データドリブンな業務の進化、メディア業界の新たな可能性について、実践的な事例を交えながら解説します。

広告・業務の自動化が進む今、企業が取るべき成長戦略とは?

ぜひご視聴ください。

*本ウェビナーは2025年4月22日に株式会社宣伝会議が主催したオンライン配信セミナーの再放送です。


講演概要
講演者

◆第一部:0:00:00~0:30:54

「我が国コンテンツ産業の海外展開とAIを含めた新技術への対応について」

日本のコンテンツ産業やクリエイティブ産業の振興を支援する経済産業省 商務情報政策局 商務・サービスグループ 文化創造産業課の佐伯 徳彦氏が登壇し、コンテンツビジネスにおけるDXの課題感やAI活用について、海外の潮流なども踏まえながら、俯瞰的な視点でお話しします。

経済産業省
商務情報政策局
商務・サービスグループ 文化創造産業課長
佐伯 徳彦 氏
佐伯 徳彦 氏

◆第二部:0:30:54~0:57:21

「メディアが無限化する時代 ~ 海外メディア&エンターテインメント業界 最新動向 ~」

ACミラン、Spotify、RTL(欧州の放送企業)など海外のメディア&エンターテインメント企業は、どのように AI とデータ活用して高収益を上げているのでしょうか?これらの企業の取り組み、そしてメディア業界でも導入が始まっている自律型AIエージェントの活用の方向性についてお話しします。

Salesforce
グローバル メディア&エンターテインメント
ストラテジスト
ダニエル・ドルティア

◆第三部:0:57:22~1:25:07

「テレビ業界はデジタル化でどう変わるか? ~日本テレビの「スグリー」が生み出す新たな広告価値とは?~」

デジタルシフトが進む中、テレビ広告の分野でもテクノロジーの活用が進んでいます。本講演では、日本テレビの広告プラットフォーム「Ad Reach MAX」やテレビCMにおいてプログラマティック取引を実現できるサービス「スグリー」の取り組みをもとに、テレビ広告の進化について解説します。

リードタイムの短縮、効果測定とレポートの高度化、プログラマティック取引の実現など、最新の取り組みと将来ビジョンを紹介し、マスメディア企業が目指す新たな広告価値について考察します。

日本テレビ放送網株式会社
営業局営業戦略センター
アドリーチマックス部 部長
松本 学 氏
松本 学 氏

================================

オンデマンドウェビナーのご視聴に必要な環境につきましてはこちらをご確認ください。

================================

【お問い合わせ】
Salesforce セミナー事務局
Email : japanwebinar@salesforce.com

Webinar お申込みフォーム

姓を入力してください
名を入力してください
会社名を入力してください
部署名を入力してください
役職をお選びください
有効なメールアドレスを入力してください
有効な電話番号を入力してください
従業員数をお選びください
国を選択してください
以下のすべての開示に同意する。
はい、私の連絡先情報をSalesforce がマーケティング目的のためにスポンサー企業と共有することを許可します。
選択必須項目です
By registering I confirm that I have read and agree to the Privacy Statement.
選択必須項目です