営業チームが個人とチームのノルマ、売上予測とのギャップ、パイプラインにある見込みの高い商談をダッシュボードで追跡。

企業サステナビリティ報告指令(CSRD):企業向けガイド

欧州連合(EU)およびそれ以外の地域で活動する約50,000社は、企業サステナビリティ報告指令(CSRD)に準拠した報告が義務付けられます。社内でどのように準備を進めて準拠できるようにすれば良いか、ご紹介します。

CSRDの対象となる企業

2024年はEUに拠点を置く企業がCSRDの対象となりますが、2025年以降はEUでビジネスを行う企業に拡大されます。EU域外に拠点を置いているものの、EU諸国に子会社が登録されている企業については、その子会社の特性に応じて適用開始となる時期がフェーズ1~3に分かれます。

フェーズ1 フェーズ2 フェーズ3 フェーズ4
2024年:データ収集
2025年:レポート
2025年:データ収集
2026年:レポート
2026年:データ収集
2027年:レポート
2028年:データ収集
2029年:レポート
すでにNFRDの適用対象となっているすべての企業および子会社(EU域外の企業を含む)

- 総資産:2,000万‎ユーロ
- 純売上高(または収益):4,000万‎ユーロ
- 年度平均従業員数:500名
EU域外の企業の大規模な子会社のうちEUを拠点とする企業、およびEU規制市場に上場しているすべての企業

- 総資産:2,000万‎ユーロ
- 純売上高(収益):4,000万‎ユーロ
- 年度平均従業員数:250名
EUに拠点を置く中小企業(SME)、およびEU規制市場に上場しているEU域外企業の中小規模の子会社

上場している中小企業および中小規模の子会社
収益が1億5,000万ユーロ超のEU域外企業の子会社(フェーズ2と同じ要件)EU域外に拠点を置く大企業(1つの基準):

- 年間売上高が1億5,000万ユーロ超
- EU規制市場に大規模な子会社を1つ上場している
ソース ソース ソース ソース
ESGレポートダッシュボード

Net Zero CloudでESGレポートを自動化

No.1のAI CRM上に構築されたNet Zero Cloudが企業のあらゆる部門のESGデータを接続し、レポート作成を自動化します。

欧州サステナビリティ報告基準(ESRS)

欧州サステナビリティ報告基準(ESRS)のグラフィック

ESRS横断的基準

ESRS 1および2—これらは、ESG報告の標準化と透明性の向上を目的とした、基本的な一般的な開示要件と原則です。

Salesforceに表示された最近の開示リスト

開示とコンプライアンスが簡単に

Net Zero Cloudを導入すると、CSRD、SASB、GRI、CDPレポート用のフレームワーク別レポートビルダーを利用することができます。必要に応じて機能を追加することもできます。

ウェビナーのホストの顔写真の画像

Leading Through Change(いま、私たちができること):SECの気候情報開示規則への準備

SalesforceとAkin Gump社が政策とESGの専門家を招き、SECの気候情報開示規制案が施行された場合に何が期待できるか、またその対応策について話し合ってもらいました。

Forrester Reportのグラフィック

Salesforceがサステナビリティ管理ソフトウェアのリーダーに選出

Forrester社がサステナビリティ管理ソフトウェアプロバイダーをどのように評価したかをご覧ください。